6本の弦で7音を奏でることは可能か

 かなり旧聞に属する話になりますが、”WIRED VISION”というサイトでおもしろい記事を見つけましたのでご紹介させていただきます。


(以下引用)
 英ダルハウジー大学[数学・統計学部]のJason Brown教授が、半年という時間と、高度な数理解析技術を費やしてついに解明した。音楽史上屈指の謎――ビートルズの楽曲『A Hard Day's Night』の冒頭で鳴るあの「ジャーン」という音―のコードを解明したのだ。
(中略)
ギタリストたちはこの数十年間、このコードがどのように演奏されたのかと頭を悩ませてきた。このコードには、ビートルズにいた2人のギタリストと1人のベーシストが1度の録音では出せないような音が含まれているにもかかわらず、専門家が同曲のこのパートでは多重録音は行なわれていないと断定しているからだ。
解析の結果、このコードには、プロデューサーのジョージ・マーティンが演奏したと思われる5つのピアノ音が含まれていることが判明した。
Brown教授は、フーリエ変換を使って標本化(サンプリング)された音の振幅を分解し、原音の周波数を求めることでこれを突き止めた。
(引用終わり)


 同記事には譜面も掲載されています。以下列挙すると、
○ジョージ(ギター)・・・下からラ・レ・ソ・ラ・ド・レ・ソ
○ジョン(ギター)・・・ラ
○ポール(ベース)・・・レ
○G・マーティン(ピアノ)・・・左がレ・ファ、右がレ・ソ・ミ


 僕はこれを見てかなり???な気持ちになってしまいました。なぜならジョージのギターが7音を出しているのに対して、ジョンのギターはたった1音しか奏でていないという点がひとつ(あれだけギターセンスのあるジョンがたった1音しか鳴らさないなんてなんだかあり得ませんよね)。
 それからこれが僕にはいちばん不思議なんだけれど、なんで6本しか弦がないギター(12弦ギターでも基本的に構成音は同じですよね)でジョージが7音を出せているのだろうという点がひとつ・・・。
 どうやらこのブラウン教授、「フーリエ変換」とかいう「数理解析」には詳しくても、ギターにはあんまり詳しくないのだろうな、というのが僕の率直な感想です。
 いずれにしてもこれだけの大先生を半年間も解析に没頭させるビートルズの音楽、やっぱりすごいです。
 
 
 ということで、今手元のギターでジョージが弾いたとされているパートのうち4番目のラを省いて弾くと・・・。
 ジャ〜〜〜ン・・・・・・
 おおおっ、なんとなく雰囲気出てるんでないの。これはいただきです(僕は今までDsus4でここを弾いてました。こっちの方が断然いいです)。
 ありがとうプロフェッサー・ブラウン。お手柄です。

 
 ちなみにこちらが元記事です ↓ http://wiredvision.jp/news/200811/2008110622.html